株式会社AIVICK様の新ブランド「aiprette(アイプレット)」
忙しい女性のための、パーソナル腸活ダイエットブランド立ち上げ
健康志向が高まる中で注目されている「腸活」この市場に対し、株式会社AIVICK様が新たに展開するのが、30代〜50代の女性をターゲットとしたパーソナル腸活ダイエットブランド『aiprette(アイプレット)』です。aipretteは、AIによるWEB問診(パーソナルチェック)を起点に、ひとりひとりに合った栄養素の食事を提案し、冷凍パウチで届けるサービス。


「AI×彩のある食卓」をかたちにするブランド体験
栄養バランスが整った食事を“100kcal単位”で選べるという新しいスタイルで、ダイエットや腸活を、もっと「楽に・賢く・美味しく」サポートします。プロジェクトの立ち上げにあたり、最も重要だったのは、テクノロジーと食をどう結びつけ、心を動かすブランドとして設計するかという点でした。
ブランドネーミングの段階から携わり、「AI(人工知能)」と「プレット(palette = 彩り/食卓)」をかけ合わせたaiprette(アイプレット)という名称を開発。「合理性」や「効率性」に偏りがちなヘルスケア分野に、“彩り”や“やさしさ”といった感情価値を重ねることで、生活者の共感と信頼を生むブランドを目指しました。

本プロジェクトでは、ブランド立ち上げに伴うすべてのクリエイティブを一貫して支援。ネーミングからロゴ・VI・パッケージ・販促ツールまで、トータルで“aipretteの世界観”を構築しました。

aipretteは、単なる冷凍弁当ではなく、「自分に合った腸活食を、ストレスなく選べる」という体験価値そのものをデザインしたサービスです。その世界観やストーリーを、ビジュアルやネーミングを通じて一貫して表現したことで、ユーザーの共感を生み出し、ブランドへの期待値を高める力になるデザインを意識しました。


